前進あるのみ 昨日は、1つのクラス(「リスニング+発音・アクセント」クラス)で終講を迎えた。去年は、英作文のクラスでショートスピーチをしてくれた生徒がいたが、今年は、授業終了後に“御ふざけ”で男子生徒の一人からI Love You. と言われ、ハグ(hug)を求めてきたので、抱擁を交わすことになった。シャイな生徒は、個別に廊下で「お世話になりました」などと挨拶をしてきて、しんみりした。一方で、一部の生徒は、この時期に来て、思うように成績が上がらないためか、かつての元気がない。4月当初は誰もがモチベーションが高いが、紆余曲折があっても、最後までに授業に出席し、能動的な学習を続けられたものが、栄冠を掴むのは例年のこと。ここで迷っても、落ち込んでも良いことは何一つないから、前向きに努力を続けるしかない。Go Forward ! スポンサーサイト ▲PageTop