-もどき 電車の中で多く見かける、スマホを操作している人。私の価値観で言うと、寸暇を惜しんで取り組まなければならないことでなければ、「電車の中まで…」と思わざるを得ない。ところで、一部でアップルの「模造品」との有難くない汚名を着せられたサムソンだが、今週のTIMEには、「アップルもどきの」(形)という意味で、Apple-esqueという語が出ていた。-esqueは、「…ふうの」「…特質がある」の意味の接尾辞。よく目にする例としてpicturesque(絵のような、美しい)がある。アクセントの位置にも注意の語である。 スポンサーサイト ▲PageTop